2014-01-01から1年間の記事一覧

ノートPCのタッチパッドにおけるホイール処理

ノートPCについているキーボード下のタッチパッドにおけるマウスホイール処理についてメモしておきたいと思います。 実は難物なんですこれ・・・。 イベント内容 パッドを使ったホイールスクロールの場合は、マウスによるホイールスクロールとは異なり、特…

おまけ

タッチデバイス時の他のジェスチャについてのログです。 ズームなどはこのイベント情報から自前で処理する必要があります。 windowsはID番号があって、これがとても役に立って優秀なのですが、それでもジェスチャー開始と終了処理は相当気を配って処理する必…

ジェスチャーデバイス

タッチ操作をOSが処理して、専用のイベントを発生させます。 このモードの特徴は、クリックとプレスアンドホールド以外は、マウスイベントが全く発生しません。 パンであってもマウスムーブ(MouseMove)が発生しません。 これはスクロールバーの操作などを行…

タッチデバイス

生データに直接アクセス、がこのモードになります。 生データだけあって、触れている指の数(ID)、座標、ぐらいしか取得出来ません。 反応は最も早く、ログを見て貰うとわかるとおり、マウスのマウスダウンよりも10ms以上早くタッチイベントが飛んでくるので…

レガシーデバイス

旧来のそのままの状態をレガシーとwindowsは定義しています。 この状態ではwindowsはタッチ操作をマウス操作(イベント)に置き換え、マウスの代行としてアプリを制御出来るようにしています。 ・Windows Touch Gestures Overview http://www.domoneo.com/wi…

タッチデバイス

何年ぶりかわからないですが、タッチデバイスについて調べる機会があったので記しておきたいと思います。 ログまでとってあるので、それなりに役立つはず・・・。 まず使う必要はあるのか? マウスの代用であればそのままの状態である「レガシーモード」でも…